このザクは一度作ってみたかったので、プロポーションやディテール含め、徹底回収することにしました。

スカートアーマー部分とフンドシ部分は明らかにボリュームが足りていないので、プラバンでボリュームアップ。

メインカメラのヒサシ部分は目つきが悪くなるように1ミリプラバンを入れて上下幅を狭く。
肩口のマシンガン?のディテールは、左肩の方だけ埋めて、片方だけにした。
何か、両方あると強そうに見えて量産ザクっぽくないかなと。

ORIGINザクは可動や全体的なプロポーションはかなり良いんだけど、ディテールがやや過剰かなという印象。
うるさいと思ったディテールを埋めていきます。

あとは、前腕も上腕もボリューム不足と思うので、HGUCザクのザクか旧ザクのジャンクを見つけてきて移植しようかと思ってます。

結局前腕はパテ盛りして自作しました。
そして、膝関節が鳥足のように前傾するようにモデルグラフィックスのザク特集を参考に膝関節を改修。
足の甲の装甲もスネの角度に連動して曲がるようにボールジョイント化。
ジーク・ジオン
コメント