今日のザクは80年代に人気を博したこの人です。

合わせ目ガッツリですね。
設定スケールは1/330でガンプラコレクションの1/288よりやや小さめです。

箱自体の写真も旧キットMSVで、もうそれだけでお腹いっぱいです。
ちなみにこのシリーズは第7弾まで有ったらしく、こちらの水ザクは第5弾のようです。



ランナー状態です。
「BANDAI」って書きそうな場所にMORINAGAって書いてあります。
ヒケがすごいので、ちゃんと作るならヤスリがけが大変そうですね。(まあ、いずれ作るんですけど)

背面です。
ハイドロジェットっぽいバックパックは、ちゃんとディテールアップしてあげればいい感じになりそうです。他にも色々とティテールが足りてないですが、このサイズでリリースされただけで、ワタクシを含む当時の子供達はめっちゃ嬉しかったわけです。

ライフルというか水中用のミサイルポッドでしょうか。
側面に開いた大胆な肉抜き穴。

ガンプラコレクションの作業用ザクと並べてみました。
やはりやや小ぶりですね。
ただ、けっこうチョコスナックの方もいい感じでモールドが入っていて、ちょっと頑張ればそれなりの見栄えにはなりそうです。

小さいザクが好き。
ジーク・ジオン。
コメント