マイクロウォーズ リアルタイプザク

マイクロウォーズ ザクザク食玩
マイクロウォーズ ザク

ザクブログ最初の投稿は食玩のマイクロウォーズのザクを塗装したものです。

箱絵はこんな感じです。
リアルタイプザクっぽいですが、やはりデカールがないので、ちょっと物足りない感じ。

パイロットが1体付属しているのは良いですね。

シールが付属していて、足首、ヒザ、シールドのマーキングなどが再現されています。

コックピットも展開できます。
小さい文字ながら左側のヒザに06のマーキングがシールで再現されていていい感じ。

これをスジボリ部分をタガネで引っ掻いて彫り直し、足の後ろ側の肉抜きをパテ埋めして、全塗装してみました。

色味としては塗装前とあんまり変わらないように見えますが、一応全塗装してあります。

右肩のシールドの中隊長マークっぽいマーキングだけはシールから切り抜いて流用しています。

ジオンマークと数字のマーキングはガンダムデカールから。
その他のラインや三角のコーションマークはhasegawaの面追従シートを切って貼り付けてあります。

マイクロウォーズSP ザク(リアルタイプカラー)
ヒートホークとザクマシンガンが付属しています

そんな感じで、SD体型のザクを懐かしい感じのリアルタイプザクのカラーで塗ってみた作例でした。

完成度の高い食玩を塗装すると化けますね。

マイクロウォーズのグフとキュイ
キュイ大きすぎない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました